Powered by Six Apart
Member since 04/2005

いらっしゃいませ!


  • アクセスカウンター アクセスカウンター アクセスカウンター

おすすめ

ガンダム Feed

2008年3月10日 (月曜日)

ガンダム00をみてもうた(4)

ちょ、0シフトW

イオリア爺:変わるかどうかは・・・マイスター次第だ(追加チート設定)

やっぱりトリニティはかませ犬でしたねぇ・・・
とりあえず、ガンダムも赤く塗ると早くなるんですね。

サジきゅんが黒くなってるのがちょっと気になりますね。
新フラッグの登場に期待。

でも、偽GNドライブ積んだころにはガンダムがもっと強くなってるって、大尉はつくづく運のない人ですねぇ

それにしても、イナクトはかっこいいにゃぁ~

2008年1月30日 (水曜日)

キングゲイナーをみてもうた

キングゲイナーって面白いですね。
26話しかないけど、逆によくまとまってる感じで。

オープニングと、脇のキャラクターが良かったです。
ぬぅ、アスハム子安め良い仕事をしおる・・・
なるほどアナ姫に人気があるのも納得。
シンシアは後半からなのでちょっと不遇ですが、ナカナカの攻撃力ですな。
ゲインはできるクワトロ大尉な感じで良い。
あと、ほとんど人死なないんですよね。
味方は誰も死んでないし、敵もキッズムントとゲインの友達とカシマル様ぐらいしか死んでないですからね~
おかげで割と後味良く見ることができましたわ。

オーバマンはみんないいデザインしてますが、やっぱドミネーターはナカナカ良い動きをします。
オーバーマンは結構何でもありだからこそできるってとこもありますが。
でもオーバーデビルのデザインは何なんですか?デスピサロ並に萎えるデザインなんですけど。
ボスメカはかっこよくなきゃいけないわけでもないんで、デカイ、強い満たせば醜いってのもアリなのかな~

さて、次は何を見ましょうかねぇ。

OO?あーまーあれはいいんじゃないですか?
新ガンダムって言っても、既存ガンダムの焼き直しでどっかでみたような感じだし、でまた社会不適格者(今度のは陽性っぽい、レギュラー4人は陰性)が乗ってるわけですよ。
こうドミネーターみたいな画期的なガンダムが欲しいですねぇ。ヒゲも画期的といえばそうでしたが。

オススメの作品がありましたらお知らせください。

2007年10月28日 (日曜日)

ガンダムOOを見てしまった3

期待してみたら、チャペスがダダをこねて見たって話でしたW

まあなんというか、とりあえず武力介入しますといっていましたが、武力介入の条件とか、紛争幇助国の定義とかがちょっと明確になったのかな??

僕としては米軍もチャペス国も等しく全滅させるんだと思ってたんですけどねぇ~
今回は、”オマイラとは縁を切るが、エネルギーはヨコセ”ってチャペスの要求自体が横暴なので、チャペスだけやるってのもありかもですけど、で、実際紛争の定義ってどのレベルまで想定してるんでしょね。

ルワンダの内戦みたいに、斧と棍棒で武装して紛争ってのもありますし、人間二人以上が組織だって暴力行使したら、最小の軍隊となるわけで、MSを展開したらNG??小銃で武装した暴力組織はOK??その辺の扱いはどうなるんでしょうね、ちょっと気になります(うやむやかもですけど)

結局4話でやったことって、米軍がやるつもりだった事をガンダムが肩代わりしただけだし、カスタムフラッグの頑張りから言ったら、大国はガンダムの介入を抑止できそうですが、小国はフルボッコ。

ガンダムの影響を限定、抑止できる国家=やりたいほうだい
できない国家=外交の最終手段である戦争行為が封じられる

になっちゃうような。
確かに戦争は少なくなるでしょうが、それは3大勢力の均衡した現状とあんまし変らんようなきもしますねぇ~
戦争さえなくなればいいのか?それってなんかおかしくないですか??ってきが。

あと、話は戻りますが、たとえば非常に貧弱な武装で蜂起した市民とか、軍隊に対してはどのように対処するんでしょう。
また、当事国の国内法的に合法な暴力行使に対して、不満分子が反抗した場合、ガンダムはどう対応するんでしょうねぇ??

軍隊全滅されて、チャペスは親米に舵を切りやすくなったとか言ってましたが、親米反米って、根はもっと深いでしょう。そんな程度で安定するぐらいならイラクやアフガンは当の昔に平定されて今頃国家再建へ一丸となってまっしぐらのはずですから。

今回はチャペス国のMSが出てきました。
僕はわりとああいうデザインも好きなんですが、あれ、明らかにティエレンより運動性いいですよねぇ、飛んでるし。
そんなでかい国じゃないはずなのに。
MSには重装甲なティエレンタイプと、軽快なフラックタイプがあって、ドクトリンの違いで採用されてるタイプが違うんですかねぇ??
ガンダムはビームでバスバス撃つので、装甲が厚くてもあんまり関係ないけど、普通の戦闘だと、フラックタイプがガンガン撃つけど、ティエレンタイプが弾はじきながら前進、フラックタイプは1発もらうとおしまいなんで、軽快な動きと手数で対抗するとか。

ビームメインになったら、ビームコートしたフラックタイプが生き残って、ティエレンタイプは絶滅しそうですね。

今週の中佐
仕事では強面の中佐が、強化人間養女を取ることになっちゃいましたね(語弊有W)
根っこはやさしいおじさんみたいなんで、中佐パートの展開がちょっと楽しみです。
でもあの強化人間、なんか見た目が地味な感じが・・・
薄幸で終わっちゃったりして。
あと、中佐が集める対ガンダムチームってどんなメンバーですかねぇ~
美形キャラは書き分けがヤバイんで、こう癖のある連中を集めてもらいたいもんです。

2007年10月24日 (水曜日)

ガンダムOOを観てしまった2

三話を視聴。

えー前回の引きから、グラハム中尉が出るとなんだか”ホスト部”をイメージしてしまうのはワシだけでしょうかW

いいですねー、グラハム中尉。
で、今回こっちを期待してたら、中華の中佐が熱い!!
ちょっと見た目ダンディーですが、飛ぶ以外只のティエレンであそこまでやるとは!!!

いいですよー、ガンダムはフラックの6倍らしいですが、中佐ならティエレンの2倍ぐらいのでガンダムの鼻を明かせそうじゃないですかWWW

て、スペック競争になっても面白くないからか、次回は政治的に色々みたいですねぇ~
老舗のIRAがさっさと降伏したのはチョイ残ねんですが、あんま細かいのがいっぱいいても話がまとまらないですからねぇWWW

赤毛の色男が出てきましたが、あいつが曲者なんでしょうか。
中田センセイもご出演の"岩窟王”でも赤毛の優男は癖モンでしたからね、コイツはちょっと楽しみです。

学園パートもお隣さんてことで、だんだん接点が出てきましたし、なんかポケットの中の戦争みたくうまく話しに織り込む予定なんでしょうか。

やー、3話みて俄然名作の予感がしてきましたよ~

最後話数足りずにグダグダにならなきゃいいけど。

2007年10月14日 (日曜日)

ガソダム00をみてもぅた

やーまた新しいガンダムですね~
キャラデザとか前もって見てたぶんには、しょうしょうゲンナリ感があったんですが、メカの描写が久々に見ごたえあってよろしいです。

ただ、中華帝国のメカに対して、ガンダム動きよすぎでは?
連合のは少し速いみたいだけど、あんまり差がありすぎですよ~当たってもきかないし~

まぁ4機で世界戦争しようってんだから、そのくらいチートな機体じゃないとダメなんですかねぇW

ぶっちゃけ軌道エレベーター全部ぶっ壊せば戦争どころじゃなくなる気もしますが。

さて、今後の展開についてですが、2話で結構4機のパイロットについてはキャラ分けがわかってきましたので、次はガンダムの名前を覚えなきゃ。

ぶちゃけ1号機~4号機の方が最初は覚えやすいのですが、みんな機体名で話してるので、ドイツがドイツのこといってんのかサーパリわかりません。
この辺最近のガンダムの問題点のような・・・
作ってる人は何ヶ月も前から知ってるので気にならんのでしょうけどねぇ。

今回は、世界の敵になってみんなを纏めよう~ってのが当面のコンセプトのようです。
一応勝負になるようチートガンダム4機与えられてますが、このままガンダム無双で寄ってくる敵をちぎっては投げちぎっては投げでは最近の駄作ガンダムと変わりありませんよねぇ。

たとえば、マ・クベ閣下のように物量に物を言わせて波状攻撃により疲弊を誘うような、老獪な敵役とか(機体スペック的に中華帝国はこのてがよさそうW)

ヤザンやグンジェムのような、アクの強い職業軍人が大人の意地を見せてほしいものです。

リアリティを持たせるなら、一応敵対することになった既存勢力側にもそれなりの思想、戦略があるわけですし、全体を纏めようとする主人公側と同等か、それ以上の強靭な意志を持ってそれぞれの共同体の利権、生存を主張してこなければならないわけで、そういう利害も思想も一致しない相手と最終的にどのように物語を収束させていくのかが非常に楽しみであります。
(ぶっちゃけ、対話する余地がない時点でどっちかが全滅するまで戦うしかないのか??体制側を全滅させるのは人類皆殺しなので不可能ですから、体制側にいる人々から主人公側に賛同者が出てこなくてはなりません。それにしては思想が稚拙なので、よくて第四勢力が発生して三つ巴が4つ巴になるだけのような)

どうも、”戦争を撲滅する”なんてのを大上段に掲げると、陳腐なファンタジーを目的としてしまうのでお話が薄っぺらくなっちゃうんですよねぇ・・・

中盤以降、実は主人公側のスポンサーが真の敵でしたみたいな展開で、戦後各勢力は緩やかな融和を図る方向で少しだけ状況が改善しましたって筋にして、原理主義的に戦争撲滅を目指す仲間や、巻き込まれる一般人とのかかわりの中で、主人公が現実をよりマシにするとはどういうことか、模索するようなお話は・・・午後6時には地味で重いですか?

古いガンダムだと、政治をする大人と、翻弄されながら自分の考えをまとめていく子供で役割が別れてたんですが、最近のは子供の主張を政治に反映しようとしすぎてはじょうしてしまってるようなきがします。

僕としてはですねぇ、中華帝国あたりに督戦隊を後方に配置して、ガンダムがエネルギー切れ起こすまでひたすら物量で押し捲る、冷酷な大人の戦争をやってほしいですねぇ。
連合なら落しきれないぐらい大軍を展開して、ひたすらガンダム無視、ガンダム4機が与える損害なんか想定内で戦争を継続するとか、新EUなら援助とか自治とか2枚舌3枚舌駆使しまくって、有象無象の少数勢力を分断しまくりながら利権の拡大を図るとか、とにかく現実の大人は戦争の悲惨も、害悪もわかった上であえて悪をなし、強靭な意志と理念のもと、権益と勢力の拡大によるつかの間の繁栄を手にする為に、苦闘しているのも書いてほしいものです。

とりあえず、メカかっこいいので見るのは辛くないですねぇ。
おねえちゃんたちの甲高い声に慣れるまでがちょいときついですが。

あ、あと連合のライバルの人、引きがいい感じでした。
でてきた時はへんなやつぅ~と思ってましたが、最後のセリフで、お前、オモシロイナWに格上げWwW

しっぽの相棒はドーナツが好きみたいですなぁ~Mr.アルジャーノみたいになんかドーナツでネタやってほしいですわ。