10月さがりの会-お祓いしよう-
ブラックオークウォーボス(声:大塚芳忠):んなぁ~?ウッドエルフだとぉ~?!半端もんがぁ~テゴメにしてやるよぉ~
ってわけで、10月さがりの会プレイレポートです。
今回は初めて対戦のウッドエルフ。
ドラゴン入り前提なので、こちらも久々ワイバーンのご登場。
ブラックオークウォーボス:んなぁ~いい勘をしているようだがぁ、ウォーボスとワイバーンの組み合わせから逃げられるかなぁ~ん?
以下ロスターうろ覚え
hortenオーク&ゴブリン2000p
●キャラクター
L ブラックオークウォーロード
・シクシク斧(戦闘開始時S+1。hitロールリロール)
・けっぱぐりブーツ(A+1)
・喧嘩かぶと(5+ワードSAV)
・E-シールド
・H-A
・ワイバーン
・飛行、恐慌、ラージターゲット、4+SAV、毒
H サヴェッジオークシャーマン
・ディスペルスクロール
・マジカルウォーペイント(接近戦参加時キャスティングロール+2)
・ウォーペイント(6+ワードセーブ)
・狂乱
H ゴブリンビッグボス
・ウォールーバの一発杖(1回だけS10で殴れる)
・安ピカ石(死亡時S6D6hitを接触しているユニットにあたえる
・ライトアーマー
・シールド
・ジャイガンテックスパイダー
・毒、壁歩き
H ナイトゴブリンシャーマン
・2LV
・ディスペルスクロール
・霊食キノコ×1
●コア
20 ナイトゴブリンW/ショートボウ M(秘密だけどファナティック×3)
19 サヴェッジオークボイズ M.C.St
5 ゴブリンウルフライダー
5 ゴブリンウルフライダー
6 フォレストゴブリンスパイダーライダー(M,St)
●スペシャル
7 スクイッグホッパー
8 サヴェッジオークボアボイズ M C St
・グァーグバナー(チャージレンジ+D6"1回のみ)
2 スピアチャッカー3クルー(ボルトスロア)
1 スピアチャッカー3クルー(ボルトスロア)
●レア
1 スノットリングポンプワゴン
1 ジャイアント
ウッドエルフはあんまりランク組んだ歩兵がいないので、ウォーマシンとかランク歩兵はあんまり要らないかなぁ?と思って作った編成。
あと、アホ見たいに硬い上、基礎値が軒並み高いツリーマンをぬっ殺すため、ジャイアントとゴブリンビッグボスの装備を入れてあります。
これなら余裕のはずだったんですが・・・
玲花さんウッドエルフ2000p
●キャラクター
L ハイボーン
・Aの回数撃てるロングボウ
・SAVできない矢
・タリスマンofプロテクション
・L-A
・モズの早ニエ(スパイト)近くの1モデルに射撃、4+hit S4
・フォレストドラゴン
・飛行、恐慌、ラージターゲット、3+SAV、ガスブレス
H ノーブル
・ワイルドライダーの血族
・グレートスタッグ
H スペルウィーヴァー
・2Lv
・ディスペルスクロール×2
●コア
10 グレイドガード
8 グレイドライダー
11 ドライアド
●スペシャル
8 ワイルドライダー(M,C.St)
●レア
5 ウェイウォッチャー
1 ツリーマン
ありゃー、ツリーマンてI値2なんですねぇ~、ジャイアントがいければ結構勝てたのか・・・
ドラゴン、ツリーマンの2大モンスターのおかげでものすっごい人数少ないです。
逆にやりにくいですよねー、いやでもどっちかを落とさなきゃなんないし。
●○●戦場を作る●○●
今回も6版のルールブックを持ってきてないので、ちょっと変則的に。
丘1、森2、柵1を交互に自軍側エリアに置く方法で。
ウッドエルフ側が隠れ場所を多くする形で境界線に沿って配置。
O&Gは森に入ると一方的に不利ですが、森の中に入ればウッドエルフ側も視界が制限されるので、やはり境界線にそって配置し待ち作戦。
丘はウッドエルフは向かって右端に、O&Gはデプロイメントエリア中央に配置しました。
そのあとウッドエルフは1個余分に森が置けるので、さらに森を配置。
むはあー森だらけですヨ。
●○●スペルジェネレート●○●
久々ジェネレートありの対戦
●O&G側
サヴェッジオークシャーマン:フィストofゴルク
ナイトゴブリンシャーマン:ゲイズofゴルク、ハンドofゴルク
むー、体の部位で言ったら”おみ足”が希望だったんですが・・・
ゲイズofゴルクはS2なんで弱すぎて、SAVできていいからS3はほしかったかなぁ・・・
サヴェッジシャーマンはいい感じ。ちょっとキャステイングバリュー高めですが、使うタイミング多い&威力もナカナカです。
●ウッドエルフ側
スペルウィーバー:恐怖が恐慌になるやつ。次のマジックフェイズ開始時まで射撃の対象にならない。
うむ~これはナカナカ・・・。刺さるのばっかですねぇ~。
結構玄人好みのチョイス??
ウィザードが一人なのが救いかも。
●○●初期配置●○●
O&Gは左から、スパイダーライダー&ゴブリンビッグボス。
丘の前にナイトゴブリン&ナイトゴブリンシャーマン、サヴェッジオークボアボイズ。
丘の上には、スピアチャッカ2台。
丘の右すそにサヴェッジオークボイズ&サヴェッジオークシャーマン
その右隣、スクイッグホッパー、後方にスピアチャカーとワイバーン。
さらに右は、ジャイアント、ウルフライダー、パンプワゴン、ウルフライダーと配置。
ウッドエルフは、向かって左から、森の影にグレードライダー、柵で半分塞がれた隘路にグレードガード、中央森の後ろにツリーマン。
右となりにドライアド、後方に隠れるようにスペルウィーバー。
ドライアドの前方、O&G側エリア内の森の中にウェイウォッチャー。
右端丘の後ろにドラゴンと、ワイルドライダー&ノーブル。
久々に使ったんで、O&Gの配置がむずかしぃ。
ってかウルフライダーを最後まで残してたあたり、かなりにぶってますにゃ~。
ウッドエルフは打撃力が右側に集中してるなぁ・・・まぁこっちもブラックオークロードで自由に戦力を割り振れるからいいけど。
●○●1ターン目!●○●
ウッドエルフ側がダイスロールで勝ったので、先攻後攻決められる。
とりあえず様子見って事で、O&G先攻。
アニモスティはサヴェッジオークボイズが前進、ボアボイズが喧嘩。
ありぃ??逆がよかったんだがなぁ・・・
移動フェイズ。
突撃はなしで、右翼ウルフライダーは一番右側を少し前進、釣り出し要員として配置。
でてきた所を側面から突撃できるようワイバーンが進出。
鹿児島伝統の”釣り野伏せ”ってやつですか?W
ジャイアントは右から回り込んでツリーマン方向に進行の予定。
ポンプワゴンは適当に移動、7”とまずまず。
スクイッグホッパーはウェイウォッチャー方向に進出、出目が悪くまだまだ届かない感じ。
サヴェッジオークボイズは前に出ちゃったんで、森に近づいておく。
あんまツリーマンとは戦いたくないんだけど。
ナイトゴブリンは前進。
スパイダーライダーは森、もしくは森の左をグレードライダーが侵攻してくるのを待ち伏せ。
マジックフェイズ
ナイトゴブリンのゲイズofゴルクはグレードガードに1ウンズ。
オークシャーマンのフィストは失敗。そんなもんだよなぁ~
シュートフェイズ
一応2台のスピアチャッカがツリーマンを撃てたのでシュート。
1本あたったが、ウンズロール失敗。かたいなぁ。
グレードガードに1本。これははずれまぁ当たっても1体じゃなぁ~
ウッドエルフ側
グレードライダーは森の右側、ナイトゴブリンの前方に移動。
グレードガードは通常移動。
ツリーマンは森の中へ、とりあえずサヴェッジオークから見えない位置へ。
ドライアド前進。
スペルゥイーバーも同様。
グレードライダーは丘の右側を回って前進。
ドラゴンは右端のウルフライダーの前へ。一応ワイバーンのほうを向く。
マジックフェイズ
ツリーマンは自分の乗ってる森を前進させる。
ウイーバーはドライアドに恐慌を付けようとするが、これはディスペル。
シュートフェイズ
ツリーマンは距離が詰まったので、根っこ攻撃をサヴェッジオークに。
アーティレリが10で5ウンズ・・・ひでぇ~。
グレードガードはゴブリンを撃ち、4ウンズ。
グレードライダーはサヴェッジオークに1ウンズ。
ハイボーンはなぜかパンプワゴンを攻撃。1ウンズ与える。
ここでウェイウォッチャーを動かすの忘れてたのに気づくが、一応そのまま見えてるジャイアントを射撃。
これは当たるがダメージなし。
むーS3ではこんなものかぁ~
●○●2ターン目!!●○●
今回はアニモスティなし。
移動フェイズ
突撃宣言はワイバーン。
ドラゴンってのもあったけど、これはちょっと分が悪いし2ターン目からそこまで危険を冒す必要はなかろうと判断。
とりあえず隣のワイルドライダーを駆逐することにする。
ふはは、テゴメにしてやるよぉ~デュワ!!
ジャイアントをウェイウォッチャーに突撃、これは届かず(森にちょっぴり入んなきゃならないから)
スクイッグホッパーはドライアド戦用に移動。
実は森の中の場合、視界が関係ないホッパーの方がドライアドより有利なのだ(でもブランチレイスがいたら迎撃されてボコボコだけど)
ナイトゴブリン前進、ファナティックを放出するが、7版ファナティックはテレインに触れると死ぬ!
柵も入るらしぃ。
あちゃーしっぱいしたなぁ~
うまく柵を避けて1匹をグレードライダーに、出目がいまいちで損害軽微。
さらに2つはグレードガードの前面に放出。
まぁそこはそれ、スパイダーライダーは森の中に入れといて、ファナティックにやられないようにしとく。
ボアボイズはそのまま前進。近距離はいるとS4でうたれるから少し下げておく。
マジックフェイズ
グレードライダーにゲイズofゴルク、これはディスペル。
フィストof~はディスペルスクロールされる。
シュートフェイズ
スピアチャッカ3台でドラゴンを!!
2台が近距離なおかげもあって、2本当たったのに、なんと2本ともハイボーン。
しかも、1本は1振ってダメージ与えず。1本はダメージロールで1。
ま、まぁまだ2ターン目だしね・・・
接近戦
さーて、ロード様の怒涛の攻撃でかるーくワイルドライダーをば~
さすがにノーブルで一騎討ちは無理なので、チャンピョンが生贄。
A5に強化してあるオークウォーロード様が攻撃、3+でhit1発。
はぁ???
まぁリロールするからいいや・・・全部はずれぇ~~~???
ば、ばかなぁ~!この機体の弱点を知っているというのかぁ???
ワイバーンも1点入れて、一応2ウンズ、おいおいおいおい!!!
リザルトは同点で、オークのミュージシャン負け。
8でブレイクテスト、やな流れだな・・・
ころころ”11”!!!
撤退命令だとぉ~???
一応逃げ切ったが、今度はジャイアントがクリッピング。
更にドラゴンのまん前!!一応ウルフライダーが間にいるんで、まだ逃走できる可能性はあるけど。
ありりぃ~戦場全体としては理想的な包囲になってるのに、2000pvs1500pになってる???どゆこと!!!
ウッドエルフターン
ジャイアントの恐慌でウェイウォッチャーが逃走。(森に入ってるからこういうことが起こったり)
ドラゴンはとりあえず目の前のウルフライダーへ突撃。
忠義のライダーはビビラズホールド。
グレードライダーはスパイダーライダーの視界から逃れようとするが、これはちょっとファナティックがいたりして無理。
距離をとって迎え撃つ体制にする。
グレードガードはステイ。
ツリーマンは前進視界を確保。
ドライアド前進。
マジックフェイズ
ツリーマンの森移動はディスペル。
恐慌にする魔法、続いて対象にならない魔法をツリーマンにかけるが、これはスクロール。
ウィザード2対1はやっぱ厳しい。
シュートフェイズ
グレードライダーがスパイダーライダーに1ウンズ
グレードガード、ツリーマンでサヴェッジオークボアボイズを攻撃。
4騎まで減らす。
接近戦
ドラゴンは順当にウルフライダーを撃破。
猛進してワイバーンに。
ただ、距離が短く、ワイバーンが7~10”逃走なら生き残る目が。
よっしゃ~生き残れるかも!!!
逃走を図るが・・・あれ??"14"
”くはぁはぁ~うすのろめぇ~!!んの、のぉぅぁああああ~ん!???”
ドライアドにつかまっちゃった・・・。
クリップしちゃったジャイアント。
接触しているのが幸か不幸かノーブル。
いくらかダメージ与えるが、勿論そんなくらいではビクともしない。
よーし、ノーブルに棍棒攻撃だーコロコロ・・・”1”!!!
”ほ~げぇぇぇええええぇぇぇええぇ~!!!!!!!”
ダメージ与えず。-2ぐらいじゃエルフ逃げないよ・・・
あーもうだめだぁ~ケーニッヒばりに”俺はミスしてねぇ~”があたまのなかぐるぐるWWWW
●○●3ターン目!!!●○●
と、とにかく気を取り直して。
よくみたら、今回の編成あんまりジェネラリティいらないようにしてあるし、ジャイアントもスピアチャッカもあるじゃん。
アニモスティはナイトゴブリンが喧嘩。
あわわ、魔法が・・・
移動フェイズ
スクイッグがドライアドに、サヴェッジオークがウェイウォッチャーに、ボアボイズがグレードガードに、スパイダーライダーがグレードライダーに突撃。
旗を使ってレンジを17"に伸ばし、チャージ成功。
強制移動でファナティックがボアボイズ前に来るが、かまわず前進。損害なしで通過、おっし!!
更に迎え撃てで2騎落ちるが、コマンドグループが残れば十分。
あんまりやる気なーく移動したポンプワゴン。
これが逃走したウェイウォッチャーの進路上になり、ウェイウォッチャーは慌てて森を飛び出したところを轢き殺される。
サヴェッジオークはしょんぼり移動したが、まぁとりあえずツリーマンの視界から出たからいいや。
マジックフェイズ
ゴブリンシャーマンがグダグダしていたが、フィストofゴルクが通る。
ドライアドに4ウンズ。
シュートフェイズ
ドラゴンが森からお尻を出してたので、撃てる2台がドラゴンを砲撃。
2本あたり1本ハイボーン!!
よっしゃ~とダメージロール・・・”1”また1ウンズ。
もう3本当ててるのに、ワード6+のロードが倒せない・・・
ドラゴンにはダメージなし。
更にツリーマンを撃った1本はウンズを与えたがワードで弾かれる。ば、ばりあ~??
接近戦。
スクイッグホッパーはゴリゴリ攻撃して、ドライアドを撃破。
スパイダーライダーもそこはゴブリンとはいえヒーロー&モンスター合流なんでやすやす撃破する。
1騎まで減らしたので追撃はしない。
ボアボイズも2騎とはいえ狂乱しているので、通常のナイト4騎分相当の攻撃力。
ランク、SAVのない歩兵など軽く蹂躙し、追撃してトドメ。
よしよしって事で、あとはジャイアントがワイルドライダーさえやっちゃえばW
相変わらずノーブルが殴るが、ワイルドライダーの関係でSが低かったりでじわじわしか与えない
ジャイアント反撃~またまた上狙い~今度は~~~~”つまみ上げて・・・”
え~そんな芸達者なとこいらないから、跳ねたり振り回したりお願いしますよ、たのんます!!!
結果は、捕まえたけどまずそうだから捨てた。
ノーブルに1点、ワイルドライダーに2点。あーあ。
ウッドエルフターン
ドラゴンは、森を歩いていったん離脱。ワイルドライダーの援護に向かう。
スペルウィーバーはうまく森に隠れて生き残りを図る。
一人気を吐くツリーマンは移動しながらオークを根っこ攻撃。
また”10”・・・
4人持ってかれる。
ホンとタチ悪いなぁ~ツリーマン。
接近戦。
ジャイアントまた生き残る!!
よっしゃ!!と振ったら・・・・・
”ほーにゃら~~げぇぇぇぇえぇえぇええええ~”
はぁ~~~~???またっすか???もう勘弁してください(涙
●○●4ターン目!!!●○●
はぁ~まぁ一応押してるけど、残存戦力でどうやって残りをたたこうか。
一応万が一のときようにゴブリンボスに威力あるのもたしてますが、あれ、大物に3ウンズは与えとかないとなぁ。
さすがにドラゴン、ツリーマンは殺しきれん。
スパイダーライダーは全員つれていっても損害しか受けないから、ボスを分離する。
ボアボイズはターンしていちおう戻すが、これもドラゴン、ツリーマンとやったら無駄死にだわな。
サヴェッジオークはそのまま前進。
スクイッグはジャイアントの支援に。ポンプワゴンも戻る。
シュート!3本打ち込んで、2本ドラゴンにあたり。
こうなるともうとりあえず上狙いですが、1本上!!
よーし、しとめたぁ~でウンズロール”1”。
ウンズが入らず。もうおかしぃでしょう~~~~!!!!
マジックフェイズ
ハンドオブゴルクでゴブリンボスを動かして、スペルウィーバーを狙うが・・・でめが悪く届かない~今回こればっか~
接近戦
ワイルドライダーがジャイアント撃破。
ジャイアントは何もない方向に倒れる。
結局与えたダメージは、ノーブルに1点だけ???
ウッドエルフターン。
ドラゴンはスクイッグに突撃し撃破。
ツリーマンはサヴェッジオークを撃つが今回はダメージが少ない。
ワイルドライダーはノーブルを分離、ノーブルがパンプワゴン、その他はスピアチャッカーの駆逐に走る。
●○●5ターン目!!!!!●○●
アニモスティなし、ってかもうアニモスティするユニットがない。
こっちから突撃できるユニットがない。
とりあえず、ゴブリンボスを森の中逃走中のスペルウィーバーの近くへ。
サヴェッジはスペルウィーバーへ突撃。
ナイトゴブリンシャーマンが、ゴブリンボスにハンドofゴルク。
これが通って、”ふははは、なにが出たって突撃じゃ!”もうやけくそW
一騎打ちしたが、何故か1ウンズ。
まぁブレイクしたからいいか、今日はホンとだめだ。
スペルウィーバーは逃走先のウルフライダーに捕まる。
オークシャーマンは追撃で近寄ってきたドラゴンにフィストofゴルク!
なんとイレイシブルフォース!!!!!
やった!今度こそロード仕留めた!と思ったら、hitロールはずしちゃった・・・・しくしくしく
強制移動でパンプワゴンがノーブルへ突撃しようとするが、ここで1ゾロ。
届かない・・・あーはいはい4”も離れてないのに届かないのね、しくしく。
今日は終始こんなんだな、もはや悟りの境地。
スピアチャッカーでノーブルにトドメをさそうとしたがハズレ。
ツリーマンを撃っても通らない(なんかバリアではじかれるうぇ~)
ウッドエルフターン
ノーブルはパンプワゴンへ突撃し撃破。
まぁ40pだし、よく囮の役を果たしたともいえるか??
ワイルドライダーはスピアチャッカーへ突撃、一台破壊。
ドラゴンとツリーマンは協力してサヴェッジオークを射撃、もうチャンピョンしかいない。
●○●6ターン目!!!!!!●○●
はっきりってもうスピアチャッカーしかありません。
1台が森から見えていたドラゴンを打って、ついにハイボーンを仕留める!!!
やったぁーやったよぉ~~5本も食らわして死なないってどんなロード????
ノーブルもスピアチャッカで仕留める。
なんか上の人ばっかりに当たったな、今日は。
サヴェッジオークはついに射撃で全滅。
ゴブリンBBはハンドofゴルクの助けもあって、ツリーマンに突撃。
爆発分まで含め4ウンズ与え何とか半壊。
結局まぁ何とか引き分けに持ち込む。
2ターン目までは余裕展開だったのになぁ~ワイバーンがいる分他のユニットをゆるーく配置、運用しちゃったのが痛かったか??
フォレストドラゴンはブレス弱いけど、上の人の火力が強力なんで射撃が厳しい。
まぁ射撃だけしてるんならグレートイーグルでもいいような。
もちょっと接近戦するつもりの装備にした方がいいかも。
早ニエを6のみhitのスパイトに変えるとか。
サヴェッジオークボアボイズは当初シールド装備してたんですが、ポイントの関係で割愛。
でも射撃の損害考えると、持ったほうがいいかな、マジックバナーより優先度上で。
あと、今回はジェネラルが飛んでく仕様だったので良いんですが、どうもサヴェッジオークが重過ぎるような。
通常のジェネラルが本陣に残れるような編成なら、オークは普通のオークのほうが良いのかもと思ったり。
チョッパ2丁にしてもサヴェッジより安いし。
さいころお払いしよう・・・・
Подскажите где найти лучшие рецепты со всего мира: от классических блюд, которые согревают душу, до современных кулинарных шедевров,
которые впечатляют даже самых взыскательных гурманов - https://gotovim-vkucno.ru/ - рецепты
投稿: Zacharydak | 2025年7月 1日 (火曜日) 午後 10時12分
Повысьте эффективность своего производства с помощью наших приводных устройств! Наши инновационные устройства позволят вам значительно снизить расходы на электроэнергию,
увеличить производительность оборудования и снизить износ механизмов. Благодаря нашиему оборудованию вы сможете значительно увеличить производственные мощности и улучшить качество выпускаемой продукции - https://206club.ru/index.php?showtopic=9556 - Частотный преобразователь 15 кВт
投稿: Craigbeery | 2025年7月 3日 (木曜日) 午前 01時51分
Здесь вы сможете найти поставщиков удобрений и агрохимии - 306 производителей - https://mymoscow.forum24.ru/?1-6-0-00030239-000-0-0-1750932246 - Valagro минеральные удобрениям
投稿: Craigbeery | 2025年7月 7日 (月曜日) 午前 03時24分
Предлагаем вам высококачественный тротуарный бордюр – идеальное решение для обрамления дорожек, газонов, цветников и других элементов ландшафтного дизайна.
Наш тротуарный бордюр отличается прочностью, долговечностью и устойчивостью к воздействию внешних факторов, что делает его идеальным выбором для любых условий эксплуатации - https://www.caduser.ru/forum/topic53965.html - теракотовая тротуарная плитка
投稿: JamesFiell | 2025年7月 9日 (水曜日) 午前 05時09分
Квиз — это увлекательная игра-викторина, которая сочетает в себе элементы развлечения и интеллектуального состязания. Они могут проходить в различных форматах: от настольных игр до онлайн-викторин и живых мероприятий в кафе или клубах. Популярность квизов растет, поскольку они позволяют людям не только проверить свои знания, но и провести время в компании друзей или незнакомцев, создавая атмосферу дружеского соперничества - https://www.tumblr.com/kethashthise/787394840571904000/%D0%BE%D1%82%D0%BA%D1%80%D1%8B%D0%BB%D0%B8-%D0%B4%D0%BB%D1%8F-%D1%81%D0%B5%D0%B1%D1%8F-%D0%BA%D0%B2%D0%B8%D0%B7%D1%8B-%D0%B2-%D0%BC%D0%BE%D1%81%D0%BA%D0%B2%D0%B5-%D1%82%D0%B5%D0%BF%D0%B5%D1%80%D1%8C-%D1%85%D0%BE%D0%B4%D0%B8%D0%BC?source=share - квиз в москве
投稿: ThomasNiday | 2025年7月 9日 (水曜日) 午後 08時23分
Повысьте эффективность своего производства с помощью наших приводных устройств! Наши инновационные устройства позволят вам значительно снизить расходы на электроэнергию,
увеличить производительность оборудования и снизить износ механизмов. Благодаря нашиему оборудованию вы сможете значительно увеличить производственные мощности и улучшить качество выпускаемой продукции - https://saumalkol.com/forum/%D0%9A%D0%BE%D0%BC%D1%83-%D0%BF%D0%BE%D0%B4-40/12278-%D0%BF%D1%80%D0%B5%D0%BE%D0%B1%D1%80%D0%B0%D0%B7%D0%BE%D0%B2%D0%B0%D1%82%D0%B5%D0%BB%D0%B8-%D1%87%D0%B0%D1%81%D1%82%D0%BE%D1%82%D1%8B-%D0%BF%D0%BE%D0%BC%D0%BE%D0%B3%D0%BB%D0%B8-%D0%B2-%D1%80%D0%B0%D0%B1%D0%BE%D1%82%D0%B5.html - Частотный преобразователь 7.5 квт.
投稿: Craigbeery | 2025年7月14日 (月曜日) 午前 12時04分
Приветствую, уважаемые форумчане! Хочу рассказать о важности и необходимости профессионального ухода за деревьями, особенно в условиях городской среды. Речь пойдет об арбористике – комплексе мероприятий по уходу, лечению и, при необходимости, удалению деревьев.
Многие считают, что уход за деревьями ограничивается поливом и обрезкой сухих веток. Однако, современная арбористика – это целая наука, включающая в себя диагностику заболеваний, укрепление деревьев, защиту от вредителей и формирование кроны - https://mymoscow.forum24.ru/?1-6-0-00030102-000-0-0-1750659739 - Спил деревьев частями
投稿: Stevespava | 2025年7月14日 (月曜日) 午後 04時41分
Приветствую, уважаемые форумчане! Хочу рассказать о важности и необходимости профессионального ухода за деревьями, особенно в условиях городской среды. Речь пойдет об арбористике – комплексе мероприятий по уходу, лечению и, при необходимости, удалению деревьев.
Многие считают, что уход за деревьями ограничивается поливом и обрезкой сухих веток. Однако, современная арбористика – это целая наука, включающая в себя диагностику заболеваний, укрепление деревьев, защиту от вредителей и формирование кроны - https://obovsem.myqip.ru/?1-5-0-00000617-000-0-0-1750661663 - Дробление пней[/url
投稿: Stevespava | 2025年7月19日 (土曜日) 午前 09時26分
Здесь вы сможете найти поставщиков удобрений и агрохимии - 306 производителей - https://telegra.ph/Mineralnye-udobreniya-proverennye-resheniya-dlya-shchedrogo-urozhaya-06-26 - минеральные удобрения
投稿: Craigbeery | 2025年7月19日 (土曜日) 午後 01時13分
Для меня коллекционирование монет – это путешествие во времени, увлекательный способ прикоснуться к истории руками. Каждая монета – это маленький артефакт, рассказывающий о политических событиях, культурных веяниях и технологических достижениях своей эпохи. От чеканки с изображением древнеримских императоров до блеска современных инвестиционных монет, каждая из них – ключ к пониманию прошлого.
Какие монеты вы считаете самыми интересными и почему? Делитесь своими фаворитами в комментариях - https://fraufluger.ru/interesnoe/serebryanye-monety-kak-vybrat-i-uhazhivat/ - каталог монет серебро
投稿: Charlestug | 2025年7月30日 (水曜日) 午前 03時56分
I didn’t come to Saudi Arabia expecting perfection. I came for a chance — a decent school, new perspectives, a fresh path. Dar Al Uloom International School looked modern, structured, international. It felt like a safe choice. But something changed after I arrived, and it’s taken me time to fully grasp what’s going on.
At first, I thought the problem was me. I’d lose focus mid-sentence, feel pressure in my chest walking past certain halls, or suddenly go cold emotionally in moments that should’ve mattered. Over time, I began to feel my own reactions weren’t mine — like someone else was pulling the strings a second before I acted. That’s not imagination. That’s systemized interference.
What I’m describing isn’t theoretical. It’s the result of remote manipulation technologies deployed by Saudi internal intelligence, electronic warfare teams, and military-affiliated telecom operations. These systems don’t need contact. They alter perception, emotional state, and behavior patterns silently, invisibly. And inside the school, there’s no way to speak of it without sounding insane — which is the point.
If I had known the truth behind the surface, I wouldn’t have enrolled. But I’m here now. And silence helps them. So I’m writing this — not to plead, not to accuse blindly — but to leave a mark that says: this happened. To me. Here.
投稿: GonzaloHex | 2025年7月30日 (水曜日) 午前 09時13分
Для меня коллекционирование монет – это путешествие во времени, увлекательный способ прикоснуться к истории руками. Каждая монета – это маленький артефакт, рассказывающий о политических событиях, культурных веяниях и технологических достижениях своей эпохи. От чеканки с изображением древнеримских императоров до блеска современных инвестиционных монет, каждая из них – ключ к пониманию прошлого.
Какие монеты вы считаете самыми интересными и почему? Делитесь своими фаворитами в комментариях - https://web.snauka.ru/site/stati-4/osobennosti-investirovaniya-v-dragmetallyi-monetyi - монеты ЮАР
投稿: Charlestug | 2025年7月30日 (水曜日) 午後 12時24分
Повысьте эффективность своего производства с помощью наших приводных устройств! Наши инновационные устройства позволят вам значительно снизить расходы на электроэнергию,
увеличить производительность оборудования и снизить износ механизмов. Благодаря нашиему оборудованию вы сможете значительно увеличить производственные мощности и улучшить качество выпускаемой продукции - http://www.bisound.com/forum/showthread.php?t=1577349 - трехфазный частотный преобразователь 380 В
投稿: Craigbeery | 2025年8月 1日 (金曜日) 午後 08時39分
В этом обзорном материале представлены увлекательные детали, которые находят отражение в различных аспектах жизни. Мы исследуем непонятные и интересные моменты, позволяя читателю увидеть картину целиком. Погрузитесь в мир знаний и удивительных открытий!
Ознакомиться с деталями - https://quick-vyvod-iz-zapoya-1.ru/
投稿: Ervinmar | 2025年8月 7日 (木曜日) 午前 12時51分