福岡イベントで3000p戦。

オープニングテーマ:空想グァーグ

(グァーグ グァーグ グァーグ グァーグ グァーグ)
(グァーグ グァーグ グァーグ グァーグ グァーグ)
(グァーグ グァーグ グァーグ グァーグ グァーグ)
(グァーグ グァーグ グァーグ グァーグ グァーグ)

たたかう姿はさながらグァーグ
(追撃しててもも目茶苦茶グァーグ)
パニックしててもやっぱりグァーグ
(はたからみていりゃそのものグァーグ)
てめぃも一緒に突撃するぜ
(てめぃとと一緒にゃとつげきしねぇ)←アニモスティ中
一人で突撃できるかグァーグ
(おととい来やがれ一人でグァーグ)

オークの強さを誰が決めた?
ゴルクやモルクがオレらの心にも
(存在していることを 知らないからやつら)
安い値をつけやがって
ブチカマスぜ!

さぁ、逃げまどえ その隙に
大進撃だよ グァーグ
世界のすべてをミドリに
染め上げつくす日
来ると信じて

今月は福岡イベントでFb3000p。
大まかな流れは対戦した卵帝氏がレポートしてますので、簡単にレポートします。
以下ロスターうろ覚え。

hortenO&G3000p

●キャラクター
L ブラックオークウォーボス
   ・W/Sh H-A
  ・サイコー血まみれ斧
  ・ケンカカブト
  ・グズラのいくさ酒
  ・ワイバーン
L ナイトゴブリングレートシャーマン
 ・Lv3
  ・ディスペルスクロール×3
 ・霊食キノコ
H オークビッグボス
  ・しくしく斧
 ・E-シールド
 ・ゾルガの首輪
 ・w/L-A
  ・ボア
H サヴェッジオークシャーマン
 ・1Lv
 ・守ってくれちゃう札
  ・ソードオブマイト
  ・マジカルウォーペイント
  ・ウォーペイント
  ・ボア
H ゴブリンビッグボス
  ・W/L-A Sh
  ・うしろからブッサシ剣
  ・自爆石
  ・ジャイガンティックスパイダー
H  ナイトゴブリンシャーマン
  ・キグルヒ茸
 ・当たっちゃう輪
  ・2Lv
●コア
20 サヴェッジオークボイズ(MCB)
20 ナイトゴブリンW/Sh(MB)
20 ナイトゴブリンW/Sボウ(M)
  ・3ファナティック
5 ウルフライダー
5 ウルフライダー
8 スパイダーライダー
●スペシャル
7 スクイッグホッパー
15 ブラックオークW/Sh(MCB)
  ・バナーofブッチャリー
9 サヴェッジオークボアボイズW/Sp(MCB)
  ・グァーグバナー
1 ロックロバー3クルー
1 ロックロバー3クルー
●レア
1 ジャイアント
3 トロール(プレーン)
1 ドゥームダイバーカタパルト

割とオーソドックスに軍団戦やるつもりの編成。
想定はケイオスドラゴン入りのナイトとか入ってる編成でした。
魔法はそんな多くないんじゃないかと思ったりして、スクロールは少な目の3本にしたのですが・・・

卵帝 ホードオブケイオス3000p
●キャラクター
L ケイオスロード(ティーンチ)
  ・キャスト1をリロールするミューテーション
  ・ディスペルスクロール
  ・W/Gw
H Asケイオスチャンピョン(ティーンチ)
 ・バトルスタンダード
H ケイオスソーサラー(アンディバイド)
  ・ディスペルスクロール×2
  ・2Lv
  ・ケイオススティード
H Exケイオスチャンピョン(アンディバイド)
  ・Hofメニーアイ
●コア
12 ケイオスウォーリアチョーズンW/Gw(アンディバイド)(MCB)
1 チャリオット(ティーンチ)
5 マロウダーホースマンW/スローイングアックス
20 マロウダー(MCB)
5 ケイオスハウンド
●スペシャル
10 フューリ
4 スクリーマー
10 ビーストハード(MC)
4 ミノタウロスw/Gw(アンディバイド)
●レア
1 ウォーマンモス(2枠)鎖装備
3 ドラゴンオーガ

こうなのかな??スクロール4本だったので、バトルスタンダードが持ってたと思われます。
あり?ティーンチ編成???
しかもマンモス?ソウテイガイデス!!!
どうやって対応すべきかよくワカリマセン!!

●見所ダイジェスト
序盤
オークロードはいくさ酒で最強強化!
憎悪+狂乱でワイバーンに騎乗し、S6で9回hitリロール!!
この時点では射撃でできるだけマンモスを倒そうと思っていたので、ワイバーンで邪魔なフライヤーを牽制、撃破しようと思っていたのですが・・・
ティーンチロードのイレイシブルスーパーレーザーが大爆発!!
S5で10発もらう。
とはいえこちらもT5、W5と3、ロードはワードSAV5+。
まぁ半分は持っていかれるでしょうが、まだまだダイジョウブと思っていたら・・・

ワイバーンに4ウンズ、ロードに3ウンズ!!
ワード全失敗でロード死亡~

また序盤で落ちたよ・・・なんか呪われてるか??

ワイバーンはその後予定どうりケイオスの背後に回るが、スローイングアックスが当たって、SAV失敗>死亡
あーらーらー

ロックロバーは記憶違いで目標をはずしたり、やたらHitばかり出たりで当たらず。
魔法は順調にスクロールを減らしましたが、どうもアニモスティで3人中2人ぐらいしかうごかずイマイチハジケナイ。

ケイオスはマンモーがゆっくり前進。
真ん中から右方向へ。
ケイオスはマンモスが向いた方向が有利になって、向いてないほうは不利になるという不思議な布陣。

中央、オーゴブ左翼は有利な状態だったんですが、ナイトゴブドモがそろってアニモスティしやがるんでちっとも前進しない。
ブラックオークはできるだけマンモスと接触を遅らせようと下げすぎたのがちょっと失敗。
トロルも2回愚鈍したし、愚鈍してない時は前衛のナイトゴブがアニモスティだし散々です。

中盤、サヴェッジだけになった右翼は、待ちに徹したケイオスが割ケイオスハウンドとかビーストハードをうまく使ってコントロールしているので、ちっとも前に進まない。
大進撃を組合す予定だったのに、ジェネラル死んじゃったからなぁ・・・

苦し紛れに突撃させたジャイアントが意外とマンモスと相性よく、普通に勝てる雰囲気。
多分ジャイアントはマンモスを主食にしてるんでしょうW
に、にくぅ~

あーしかし、最大のチャンス、ぼぇ~で2勝ちを逃した為普通に倒すことになりました。
ミノタウルスが2ターン連続恐怖で固まってしまったんですが、これは結果的にサヴェッジボアボイズに側面から突っ込むことができてしまったので良し悪し。
食欲の権化、ジャイアントのむごたらしいマンモーいじめっぷりに、牛さんたちも思うところがあったのでしょうW

マンモス倒してやぐらの上の人たちが降りてきても、いい具合にブラックオークが前進するはずが、ケイオスロードの魔法が通るようになった為、同士討ち呪文で壊滅。
魔法使いもいなくなってしまった。

終盤
一気に崩れたオーゴブ。
あとはまぁ恒例のマジックミサイルによる掃討戦です。
次々ゴブリンが敗走し、結局残ったのはトロル&オークビッグボスだけ。
ドラゴンオーガに突撃されましたが、これは返り討ちにし終了。

なんか、卵大人は出目が高め。僕は低め安定。
テーブル全体としてはバランスよく出てたわけですが、おかげでケイオスは打撃関係が好調で、心理ルール関係でハラハラしたり、不測の事態が起こったり。
逆にオーゴブは、心理テスト関係は割と好調でしたが、移動距離やらアニモスティやらSAVで不調。
大荒れでしたW

まー負ける時はこんなもんですわなぁ・・・

オークはキャラクターのSAVが下がったので、ボアに乗る以外だとちょっと死にやすくなったような。
ま、今回の結果はあまり参考にならないですけどねぇ。

サヴェッジオークより、普通オークにシールドと追加チョッパ持たせといたほうがコスト的にも能力的にも良さそうな気がします。

コメント(668)