キングゲイナーをみてもうた

キングゲイナーって面白いですね。
26話しかないけど、逆によくまとまってる感じで。

オープニングと、脇のキャラクターが良かったです。
ぬぅ、アスハム子安め良い仕事をしおる・・・
なるほどアナ姫に人気があるのも納得。
シンシアは後半からなのでちょっと不遇ですが、ナカナカの攻撃力ですな。
ゲインはできるクワトロ大尉な感じで良い。
あと、ほとんど人死なないんですよね。
味方は誰も死んでないし、敵もキッズムントとゲインの友達とカシマル様ぐらいしか死んでないですからね~
おかげで割と後味良く見ることができましたわ。

オーバマンはみんないいデザインしてますが、やっぱドミネーターはナカナカ良い動きをします。
オーバーマンは結構何でもありだからこそできるってとこもありますが。
でもオーバーデビルのデザインは何なんですか?デスピサロ並に萎えるデザインなんですけど。
ボスメカはかっこよくなきゃいけないわけでもないんで、デカイ、強い満たせば醜いってのもアリなのかな~

さて、次は何を見ましょうかねぇ。

OO?あーまーあれはいいんじゃないですか?
新ガンダムって言っても、既存ガンダムの焼き直しでどっかでみたような感じだし、でまた社会不適格者(今度のは陽性っぽい、レギュラー4人は陰性)が乗ってるわけですよ。
こうドミネーターみたいな画期的なガンダムが欲しいですねぇ。ヒゲも画期的といえばそうでしたが。

オススメの作品がありましたらお知らせください。

コメント(381)