Bigメック Ortenのどでけぇイクサキカイをコシラエルゼぃ?(1)

まぁなんでぇ、オレ様ぐらいのどえれぇBigメックともなるとよ、あれやこれやコシラエルンで忙しいわけよ。

そこんとこによぉ、ちったぁ知った顔のDaボスのやつがよぉ、

”おぅきょうでぃ、近いうちにドエレェおおいくさがあるってじゃねぇか。テメィのこった、そらぁハンパねぇイクサキカイをこしらえるんだろな、えぇ?”

なんぞヌカシやがるのよ。
そんときゃオレ様もよ、バカ言ってんじゃねぇぜ、オレ様にそんな酔狂してる暇なんかねぇよってな風に思ったのよ。

それがよぉ、どうもイケネェ。
オレ様の脳みそだか、遺伝子だかがウズキダシヤガッタノヨ。
こいつぁひとつ、どでけぇイクサキカイをコシラエルしかねぇってな。

どんな野郎もぺっちゃんこに踏み潰して、ギッタギッタにしてまわる、そりゃぁドエレェ”ストンパ”をよぉ!!

そうときまりゃぁ、あとは簡単よぉ~
オレ様の頭に、雷が走ったわけよ、バリバリッとなぁ。

あとはそのとおりに組み立てるだけよ。

とりあえずオレ様の屑鉄ヤマにゃぁ、どでけぇ2本足がねぇ。
え?いきなりケツマズいてやがるじゃねぇかって?

げはは、これだからドツク事しか能がねぇシロウトはイケネェや。

こうゆうモンはよぉ、スンナリいっちゃぁツマラネェのよ?
あれやこれや、工夫のしがいがあるじゃねぇかよ。
それでこそ、Bigメックの仕事ってモンよ。

でな、2本がダメなら増やせばいいわけよ。

ドレッドにゃぁちったデケェが、そいでもオレ様の見立てじゃぁ、この「ストンパ」を歩かせるにゃぁ6本はひつようだわな。

で、まぁ取りあえず「タキャクホコウモジュール」を組み立てたわけよ。

こいつはイカスゼ?
まぁ「タキャクホコウモジュール」の意味はよくワカラねぇが、ようは踏み潰してのし歩くためのモンだわな。

次はよぉ、屈強なヤロウドモがわんさか乗っかれる「えーぴーしーゆにっと」をコサエルのよ。

コイツはもうモノが揃ってやがるから、スンナリいくはずよ。

コメント(346)