お盆のゲーム

だいぶ経ちましたが、8月のさがりの会イベント覚書。

8/11
前日遅くまで飲んでいて、会場で寝てしまう。
おきたらてらださんがウォーマシンしてるが、なんか出目がしょっぱいらしぃ。
見てたら実際両者出目がショッパイW

メノスのハービンジャーさまが面白いことしてた。

てらださんは卵帝氏とも遊んでいて、既に2戦。
さすがにおなかいっぱいとの事。
もさーっとしていたら、

”あんたブチ遊びたおすゆうとったんじゃけぇ、はよしたくしんさい”

と突っ込まれたので。
うーし、シゴウしちゃるけぇのぅと、WMミニチャを取り出したところ・・・

”げぇ~っ!!トルーパーとウォーキャスターの箱がねぇ!?て、テレポートした???”

”キサンなにしよるんなら?さっさと取りに帰りンさい!!!”

”往復10時間かかりよりますけぇ、かんべんしてつかぁさい~かんべんしてつかぁさい~”

ダイヒンシュク。切腹!!

くやしいのぅ~くやしぃのぅ~ギギギ

8/12
気を取り直して40K。
ホビマネてらださんがお相手くださるそうです。

”へぇー、ダークエルダーですかぁ。もうはじめて長くなられるんですか??”
”えぇ、まぁ”
”直営店にも色々ありますから購入してくださいね”
”あ、じゃぁほしいものがあるんです。タロスの棘が1つなくなったんで、部品で購入したいんですけど”
”エーとですねぇ、ちょっとかくにんしますんでぇ~、あー申しわけありません、タロスはあるんですけど部品ってのはちょっとぉ~”
”えー!?いつも買ってるGWの通販では部品注文できますよ~”
”えー、まぁ今後何とかなるように努力しますんでぇ~”

等と語りながらロスターを書く。
出来るだけ大きなポイントでって話だったので、使いたいものをバンバン投入。
ウォーギアとかなしで1500まで行くので、2000pって事で。
てらださんは2500で組んでたので、削り。
僕はウォーギア、ヴィークルアップグレード突っ込んで、あまりで雑魚スカッド追加。
スケアリングネットって役に立つんじゃろうか??

以下ロスターうろ覚え。

hortenダークエルダーカバル2000p

●HQ1
 ダークエルダーアーコン
  ・パニッシャー
  ・シャドゥフィールド
  ・コンバットドラッグ
  ・グラズムタリスマン
  ・トロフィーラック
  ・トーメンターヘルム
 リテイナー:
 インキュビマスター
  ・パニッシャー
  ・トーメンターヘルム
  ・コンバットドラッグ
  ・グラズムタリスマン
 4インキュビ
  ・ブラスター×2
 4ウォーリア
  ・スプリンターキャノン×2
 ビークル;
 レイダー
  ・スケアリングネット(移動の途中で乗り降りできるけど、デスorグローリーでスキマー修正がつかなくなる)
  ・ディスインテグレーター
●HQ2
 ダークエルダードラキット
  ・アゴナイザー
  ・スプリンターピストル
  ・コンバットドラッグ
  ・グラズムタリスマン
  ・トロフィーラック
 リテイナー:
 サッキュビ
  ・アゴナイザー
  ・コンバットドラッグ
  ・スプリンターピストル
  ・ウィッチウェポン
  ・グラズムタリスマン
  ・ウェブウェイポータル
 8ウィッチ
  ・ウィッチウェポン
  ・ブラスター×2
 ビークル;
 レイダー
  ・スケアリングネット(移動の途中で乗り降りできるけど、デスorグローリーでスキマー修正がつかなくなる)
  ・ディスインテグレーター
●エリート1
 6マンドレイク
●エリート2
 5ウィッチスカッド(リザーブ):
 サッキュビ
  ・アゴナイザー
  ・コンバットドラッグ
  ・スプリンターピストル
  ・ウィッチウェポン
  ・グラズムタリスマン
  ・ハイワイヤーグレネード
 4ウィッチ
  ・ウィッチウェポン
  ・ハイワイヤーグレネード
●トループ1
 10ウォーリアスカッド
  ・ダークランス×2
●トループ2
 10ウォーリアスカッド
  ・ダークランス×2
●トループ3
 10ウォーリアスカッド
  ・ダークランス×2
●トループ4
 10ウォーリアスカッド
  ・ダークランス×2
●トループ5
 10ウォーリアスカッド
  ・ダークランス×2
●ファストアタック1
 8リーパージェットバイク
 サッキュビ
  ・アゴナイザー
  ・コンバットドラッグ
  ・トーメンターヘルム
  ・トロフィーラック
  ・グラズムタリスマン 
  ・クセノスパズム
 7ジェットバイク
  ・シュレッダー×2
●ヘビーサポート1
 タロス

なんか気がついたらダークランスがいっぱいあったので、あるだけ入れてみました。
ホンとはスプリンターキャノンがすきなんですけどねぇ~
ウィッチ使うのは2回目。
もっと早く作ればよかったと思うくらい強いです、ウィッチ。

てらださんデスガード2000p
●HQ1
 デーモンプリンス(6並び強化)
  ・D6回トルーパーをなぎ払うパワーウェポン(デーモンウェポン)
  ・空を飛ぶ
●HQ2
 グレートアンクリーンワン
  ・サイカーその他色々
●エリート1
 3ナーグリング
  ・デーモニックオーラとか
●トループ1
 8(ぐらい)デスガード・カルトマリーン
 アスパイアリングチャンピョン
 7(ぐらい)デスガード
●トループ2
 8(ぐらい)デスガード・カルトマリーン
 アスパイアリングチャンピョン
 7(ぐらい)デスガード
  ・土地勘がある
●ファストアタック?1
 10デスガード機甲歩兵?みたいな
 アスパイアリングチャンピョン
 9デスガード
 ビークル:
 ケイオスライノ
  ・ハボックランチャー
  ・スモークランチャー
  ・ツインリンクボルター
  ・ドーザーブレード
●ファストアタック?2
 10デスガード機甲歩兵?みたいな
 アスパイアリングチャンピョン
 9デスガード
 ビークル:
 ケイオスライノ
  ・ハボックランチャー
  ・スモークランチャー
  ・ツインリンクボルター
  ・ドーザーブレード
●ヘヴィサポート1
 10デスガードハボック
 アスパイアリングチャンピョン
 9デスガードハボック
  ・4プラズマガン
  ・土地勘がある
●ヘヴィサポート2
 ケイオスドレッドノート
  ・あくまの機械
  ・プラズマキャノン
●へヴィサポート3
 デファイラー
  ・増加装甲
  ・あくまの機械 

多分こんな感じだったような・・・
コデックスがないので、ほんとにうろ覚えです。
あと、反撃のまもなくヌッ殺す(てかそうしないと勝てない)ダークエルダーなので、何を用意していたのかよくわかりませんW
ほんとはプレーグべラーなんかも入っていたらしいんですが、2000pに減らしたので丸ごと抜けちゃいました。

ゲームはシーク&デストロイのガンマ。
だってダークエルダーだし。皆殺しの奴隷狩りですよW

結構険しい地形になりました。
てらださんの布陣は僕から見ると、左から建物の影にライノ、ナーグリング、隣のバンカーにプレーグマリーン、ドレッドノート、中央の大きな建物の裏にプレーグマリーン、丘を盾にするようにライノ、デファイラー、デーモンプリンス、右側の大きな建物内にハボック。
ダークエルダーは、左から丘に隠れるように2台のレイダー、丘の上のバンカーにウォーリア、大きな森の後ろにウォーリア、四角いバンカーにウォーリア、中央建物前にウォーリアを2つとタロス、その後ろにバイク、一番右のバンカー前にウォーリアみたいなかんじ。

デスガードは機動力のあるライノを分散配置、デファイラーの支援の下押寄せて、DEの達成ユニットを1つでも潰そうって感じ。
2つあるプレーグマリーンはバンカーや建物にこもって温存?ガマ元帥(デーモンプリンス)がジャンプパックなので、効率よく動ければウォーリアを食い散らかせるぞ~

ゲーム展開としては、殆どのユニットがダークランススカッドのDEは十字火点を形成しつつ待ち。
5つもあると、2つぐらいは場所換えできるし、DEはフリートオブフットするので早い。

2つのHQスカッドのうちウィッチスカッドは2ターン目にはバンカーにこもるプレーグマリーンに突撃。
コンバットドラッグでhitリロールが常時になったウィッチだが、どうも微妙にとどかなそうだったので、念のためドラキット、サッキュビだけアサルトレンジを12"に伸ばしておく。
ディフィカルトグラウンドチェックで5をふったが、やはり5.5”ほどあったので届かず。
キャラ二人だけ突撃。
とはいえ、色々ついて二人で10回hitリロール、パワーウェポンなもんだからマリーンはあっという間に1名までしばきたおされ、辛抱たまらんグレートアンクリーンワン登場!
サイキックやらナーグリング召還でいくらかダメージを与えるが、姐さん方にビシバシしばかれ、いい声で鳴きながら消散。

前回かなり活躍したドレッドノートも危険と判断し、早い時点から集中砲火。
さすがに6本ダークランスを撃ち込めば1個ぐらいは徹るもんで、大爆発。

左側のライノはかなーり早い段階でイモビライズ。
最終的に、アーコンがクスリがぶ飲みパンチで大破させ、マリーンは強制排出。
でもアーコンもオーバードーズで1ウンズ!ぶっブゥラアァアアッ!!W

左側はDE優勢(まぁHQ2つ投入してるから)だが、中央はプレーグマリーンが押す。
高いビルの上に空中待機中のリーパージェットバイクにハボックの射撃やら何やらが集中してあっという間に3機に減る。
大体何を血迷ったかシュレッダーなんて持たせたので、このスカッドは対装甲能力ゼロW
デファイラーやライノをいじめにいけないので、徒歩のマリーンを襲うが、こっちのサッキュビはあんましふるわずたいしたダメージなし。
タロスも加勢するが、回数ロールがショボイ&hitロールがしょっぱく損害を与えられない。

そこへみんなの妖精、ガマ元帥が華麗にジャンプしてくる(一回右側ハボックのいる建物で足を滑らし捻挫、1ウンズゲコW)

サソリVSガマの殴り合いはガマに軍配。

ガマ元帥がタロスを始末したのでライノ前進するも、すぐにダークランスの集中砲火で大破。
ぞろぞろ途中下車のプレーグマリーン。

右側がヤバイので、アーコンはすぐにレイダーへ乗り込み移動(デファイラーの砲撃でマスター除くインキュビ全滅、ウォーリア2名まで減ったのもあるW)

マリーンの始末はウィッチ姐さん方に任せる。
その横でマンドレイクがナーグリングと戯れているが、どうせ他に相手できるのも居ないので放置。

ライノを失った右側マリーンはダークランスの集中砲火でヘロヘロ。
そこで足取りも軽くガマ元帥が華麗に踊りかかり、ダークランススカッド1つを簡単に撃破。
更に戦闘後の追加移動で隣りのスカッドに接触。

うぇーやばぃ~、とりあえず他のスカッドを集められるだけ集める。
あんましくっつけて配置するとダメだな~

おっとりがたなで駆けつけたアーコン&インキュビマスターがマタマタくすりがぶ飲みでアサルト!!
”ぶっ!?ぶらぁぁああぁっ!!”
”ぶぅぇええぇぇっ?????”
オーバードーズでマスター死亡、アーコン1ウンズ(ナニやってんだか・・・)
心配なのでウィッチ姐さん方も呼んでおく。

ガマ元帥は大暴れ!
リテイナーをバリバリ倒すが、アーコンにはダメージはいらない(シャドウフィールドあるし)
アーコンの攻撃は残り1ウンズまで減らすが、リロールがしょぼくてそこまで。

で、ここでダークランススカッドのサポートアタックを思い出す。
一応2体で殴る。

よんぷらぁ~~~2個当たり~
6のみぃ~~~~でた!!6ゾロWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

ガマ元帥必死のセーブ!!5+5+5+5+ごぷらぁ~~ぶぅぇぇええっつ!!!?

2個失敗、死亡確認!!

カルトマリーンまぞぃよ。
なんで高いポイント払って、制限がきつくなるんじゃ????

あとダークランスいっぱいとアゴナイザーいっぱいはつぇ~!!!!
まぁどっちもタフとかSAVとかが関係なくなる武器だし。
でもどっちかというと、スプリンターキャノンをたくさんパリパリ撃つ方が好きだなぁ~

DEのロードはウィッチが強い!
WsもIも高いし、ドッジやらウィッチウェポンやら接近戦強い。
フリートオブフットして足も速いし。

あーウィッチ早くつくっときゃよかった。
でも純正ウィッチはデザインがきついよなぁ~
  

コメント(192)