七版O&Gロスターを組んだ感想

軽く組んだ感想

・キャラクター ここはあんまり変化無し。オークBSBはロードと変わんないコストになるんだなー でも大進撃とのコンボ考えたら七版ではブラックオーク必須かなー

七版オーゴブはアーマーが貧弱だけど、防御用エンチャントやタリスマンが優秀だから、ナイトゴプリンビッグボスとかが使えそうなかんじ。

・コア 必須ユニットのウルフライダーや、ナイトゴブリンの値上げや、オークボスの値上げで結構ポイントかさみます。

中でもサベッジオークがかなり高くなってしまって

オークの強化がコストに見合えばいいですけど

・スペシャル ボアボイズビガンズは確かにたかいですが、ケイオスナイトチョーズンに比べたらたいした事ないです。

ブラックオークが六版ほど必須感ないので、枠は少し緩いかんじですが、コアの値上がりで、ポイント的にしわよせが

ウォーマシンで安く上げるか、楽しいトループにポイント裂くか?

・レア 最終的にここはあまりがちかも

六版ではスペシャル枠の代用ユニットとして重宝したけど、ポイントきつくて枠が緩くなったので、重要度低下?

あージャイアントやトロルは贅沢品なかんじ

パンプワゴンを無理ない程度に入れるか

みたいなかんじですねー 編制は六版よりタイトになりそうです

ゲームも結構運用に気を使わなきゃならんかもですねぇ

それでも、あのアーミーとかあのアーミーとかあのアーミーよりは、全然余裕のあるロスター組めますけどねW

コメント(217)